署名前の文書PDFダウンロードについては署名画面にて行えます。
署名前にダウンロードした文書についてはタイムスタンプが付与されております。
また、署名前文書のアカウント内保管については下記の手順にて文書の保管が可能です。
■作業手順
<既にGMOサインアカウントをお持ちの方>
署名依頼が届く前に「文書自動保管機能」をONにしている場合はアカウント内に自動的に文書が保管されています。
また、既存有料アカウント内へ新規ユーザー登録した場合も該当ユーザーの署名前文書が同期されます。
<GMOサインアカウントをお持ちでは無い方>
<文書の同期について>(※1)
2021/7/12より「文書自動同期」機能により後付けでアカウント内への紐づけが可能になりました
これにより、署名依頼を受け取った時点でGMOサインアカウントを作成して文書保管が可能です。
(直近30日で署名依頼を受け取った文書が対象)
アカウントの作成方法や保管手順については、下記<作業手順>をご確認ください。
<作業手順> |
1. 署名依頼メールを受信(※①)
2. GMOサインのアカウントを作成 (※①の署名依頼メールが届いたメールアドレスで作成します)
※無料のフリープランアカウントで問題ございません
3. 作成されたアカウントでログインすると下記画面が表示されます。ここで「同期する」クリック
これで作成したアカウント内に署名依頼が届いた文書が保管されます。
4. ログイン後、TOP画面の[要対応文書]に文書が表示されます
署名(ペンマーク)のアイコンから署名画面へ進むことが可能です
■ご注意
・通常送信または封筒署名依頼APIにて送信された文書が対象となります。
・自動リマインドメール機能リリースに際した署名有効期限短縮に伴い、同期される範囲も直近30日で署名依頼を受け取った文書が対象となりました。
■関連ページ
当ページの作業手順にて署名前にアカウント内に文書が登録できなかった場合は、署名完了後でもアカウント内へ文書を保管することが可能でございますため下記をご参照ください。
▷【文書管理】締結済文書のダウンロード、保管(ヘルプセンター)
(アカウント作成後に届いた署名依頼文書につきましては自動的に保管されるようになります)