登録した文書をフォルダ分けして管理する際の操作方法をご説明します。
※事前にフォルダ設定が必要です
※参考・関連)ユーザーグループ管理・フォルダ管理 解説動画(YouTube)
1. TOP画面の左にある文書管理をクリック
2. 画面が切り替わったら右上にある「フォルダ管理」をクリック
3. 文書を保管したいフォルダをクリック
4. 右上の「文書追加」をクリック
5. 文書一覧の画面に変わるので、フォルダに入れたい文書の文書名の左にあるチェック欄にチェックをいれます
6. 一番下にある「確認画面へ」をクリック
7. 確認し間違いなければ「追加」をクリック
8. 完了です
フォルダに追加した文書の文書詳細画面の「保管先フォルダ」に表示されます。