既にフォルダ分けを行っている文書を直接移動する機能はございません。
下記方法を組みあわせることで文書の移動が可能となります。
1. フォルダ内への文書追加
移動先フォルダへ文書の追加を行ってください。
一時的に2つのフォルダに格納されている状態を作ります。
2. フォルダ内文書の解除
移動元フォルダから対象の文書解除を行ってください。
文書解除することにより、格納フォルダを移動先のフォルダのみにします。
※上記順番を逆に操作いただいても移動は可能ですが、一時的に未選択のフォルダ(文書管理者閲覧可能)
の状態になりますのでご注意ください。