締結作業完了時に届くメールにはいくつか種類があり、
実際の署名者に届くもの/受領者用に届くものがあります。
◇ダウンロードURL付きのメール(2023/08/23以降、文書ファイルも添付されます)
相手先の署名者には、ダウンロードURLのリンクが貼られている完了メールが届きます。
リンクから直接、PDFファイルをダウンロード可能です。
↓↓
URLアクセスすると、「ダウンロード」ボタンよりPDFファイルをダウンロード可能
- GMOサインアカウントをお持ちの方はご自身のアカウント内に保管する事も可
- 文書自動保管機能にて既に保管済の場合は、「GMOサインで保管」ボタンは非表示
2023/8/23以降、ダウンロードURLが付いたメールには、文書も添付されるようになります。
(参考)Gmailで受信した場合
※ご利用のメールソフトの仕様により、添付ファイル確認方法は異なりますのでご注意ください。
SMS送信や、下記上限超過時は、メール添付されずダウンロードURLのみになります
通常メール時 | キャリアメール時※ |
||
---|---|---|---|
ファイルサイズ(1文書) | 6MB | 2MB | @docomo.ne.jp @ezweb.ne.jp @au.com @i.softbank.jp @softbank.ne.jp @rakumail.jp @ymobile.ne.jp |
合計サイズ(1封筒) | 6MB | 2MB | |
ファイル数(1封筒) |
20ファイル | 20ファイル |
完了メールを受信される方のメールサーバーの設定で、添付ファイル付きメールの受信を制御している場合がございます。
完了メールが受信できない、添付ファイルがない、迷惑フォルダに入る等の場合は、メールサーバーの設定のご確認をお願いいたします。
参考)起案者さま向け
【起案者(送信者)】と【自社の署名者】宛てには、文書確認用URLが貼られている完了メールが届きます。
メールから直接PDFファイルをダウンロードする形ではなく、GMOサインへログインして文書を確認頂くURLとなります
↓↓
URLアクセスすると、文書が紐づけられているアカウントへのログイン要求
↓↓
ログインすると確認画面へ
- PDFファイルをダウンロードする際は、[文書管理]メニューよりダウンロードします(管理者&文書管理者のみ可)
- 送信者と署名者が同一の場合は、ダウンロードURLではなく、文書確認用URLが届きます
[受領者]の設定を行っている場合は、すべての署名者の署名完了後、関係者である【受領者】宛てにも下記メールが送信されます。
(ダウンロードURLのリンクが貼られているメールとなります)
↓↓
URLアクセスすると、「ダウンロード」ボタンよりPDFファイル保存可能
- メールに文書は添付されません
- 送信者と受領者が同一の場合は受領者宛のメールは届きません(文書確認URL付きのメールが届きます)
- 同URLからは「GMOサインで保管」ボタンはありません
※メールデザインは変更になるケースがございます。予めご了承ください。