CSVファイルを利用した一括送信の機能強化を行います。
【機能強化内容】
差込文書一括送信について、変更点は以下になります。
① 署名者設定にて「自社署名者」を設定した場合も一括送信ができるようになります。
② CSVファイルにSMS設定列が追加されます (オプション:SMS送信機能 ご利用の方のみ)
<当オプションをご契約中のお客様>
お手数ではございますがCSVファイル内の項目が増加しますので
既存のCSVファイル内の情報を新しくダウンロードしたCSVファイル内へ移行をお願い致します。
③ テンプレートを利用しない一括送信時にCSVファイルに画像添付の設定列が追加されます
(オプション:本人確認書類添付機能 ご利用の方のみ)
④ CSVファイル内に「契約日」「契約満了日」「契約金額」「保管場所」「備考1」「備考2」「備考3」の列が新たに追加されます。
(これらの項目を設定すると、文書詳細情報の同項目に入力されます)
【注意点】
◇SMS送信機能、本人確認書類添付機能 オプションをご利用のお客様は、CSVファイル内の項目が変更になるためご注意ください。
※リリース日:2021/2/4
ご参考)追加項目詳細
1) SMS送信オプション 契約時
CSVファイル内に「送信先●_SMS」が表示されます
メールアドレス もしくは SMS(電話番号) のいずれかの入力が必要となります。
電話番号はハイフン無しで半角にて入力(例:09011112222)。
(CSVファイル内で「090~」の先頭の0が消える場合は先頭にアポストロフィ(')を入力して
「'090~」と入力をお願い致します)
2)本人確認書類 画像添付オプション契約時
CSVファイル内に「送信先●_画像添付(1:必要)」が表示されます
テンプレートを利用しない時のみ追加されます。
設定する際は「1」を入力します。
※CSVファイル内の「画像添付」を「1:必要」と設定すると、必要とした署名者について封筒内の全文書に対して画像添付を必須とした署名依頼となります。
3)全ユーザー共通
CSVファイル内最後列に表示されます。
「契約日」「契約満了日」「契約金額」「保管場所」「備考1」「備考2」「備考3」
これらの項目を設定すると、[文書詳細情報]の同項目に入力されます。
「契約日」「契約満了日」は、「yyyy/mm/dd」 で入力ください。
なお、封筒内に複数文書ある場合、これらの項目への入力内容が封筒内すべての文書の詳細情報に反映されます。
4)全ユーザー共通
テンプレートを利用しない一括送信時に自社署名者を選択する項目が追加されます。
(契約を締結>文書を選択(CSV一括差込送信)
↓
「署名者」設定の項目が追加されます。
※必須ではありませんが、CSVファイル内の送信者(最大4名)と別に自社署名者を設定できます。