GMOサインではユーザー単位でアドレス帳の登録・選択をすることが可能です。
(ログインしたユーザー毎にアドレス帳を持つ形になります)
頻繁に署名依頼を行う相手の法人名、担当者名、メールアドレスをアドレス帳に登録しておくことで、
締結の際の文書情報入力時にアドレス帳から送信先に指定するアドレスを選択できます。
アドレス帳の登録方法につきまして、以下動画でもご紹介していますのであわせてご参考いただけますと幸いです。
※登録数の上限:有料プラン/300件(ユーザーごと)、フリープラン/5件
1. ログイン後、右上にあるユーザー名をクリックします。
2. ユーザー登録情報の画面が表示されます。一番下までいくとアドレス一覧という欄があります。
ここで「新規登録」をクリックします。
3. 登録画面が表示されるので各項目に入力します。「登録」をクリックし、登録完了です。
1. 契約締結の文書情報入力の画面にて送信先の欄に「アドレス帳」というボタンが表示されます。
2. クリックすると登録したアドレスが表示されるので、該当する宛先のチェックボックスにチェックをいれ、「選択」をクリックします。
※複数の送付先に送付する場合は、該当する全てのアドレスにチェックすると、一度に該当者全員を送信先に指定できます。
※上部の絞り込み機能から選択も可能
↓↓
選択したアドレス帳が署名者(送信先)に設定されています。
参考)アドレス帳から選択後、署名順を変更したい場合 |
詳細アイコンより変更可能です。左側のアイコンドラッグでも可