「雇用契約書など同じ文書を、所属部署や給与など一部項目を変更して大人数に一括送信したい」といった場合に、CSVファイル(以下CSV)を用いた差込一括送信機能が役立ちます。
本レシピでは数十人規模の新入社員へ送る雇用契約書を例に、操作・活用イメージを解説します。
【目次】
機能概要
同じ内容の文書を複数の送信先へ署名依頼する場合、差込文書一括送信機能により1件ずつ契約文書をアップロードして入力、送信する手間を省くことができます。
雇用契約書を送る場合、新入社員全員の情報を指定のCSVに入力し、アップロードすることで、最大1,500人まで一括での署名依頼を送信できます。
▼差込文書一括送信機能のイメージ
ご利用可能なプラン
標準機能としてご利用いただけます。
※お試しフリープランの場合は、月間送信数上限(5件まで)の範囲でご利用可能です。
準備事項
一括送信機能をご利用の場合、送信文書をテンプレート化すると便利です。テンプレートの事前登録をおすすめします。
テンプレートの登録方法は、以下リンクをご覧ください。テスト用の雇用契約書サンプル書面もございます。
▷発注書など同じ文書を繰り返し使う(文書テンプレート)(活用レシピ)
▷雇用契約書のサンプル書面(PDFダウンロード)
操作手順
- 登録したテンプレート文書に差込み項目を設定
給与や業務内容など、新入社員ごとに違う項目の記載場所を文書上で設定します - 送信先情報と差込み項目の内容入力(CSVダウンロードと編集)
CSVに、送信先情報や差込み項目を設定内容として入力します - 署名依頼を送信(CSVのアップロード)
編集したCSVをアップロードすることで、設定内容が反映されます
操作方法
「雇用契約書の署名依頼」を例として、登録済みテンプレート文書を利用した設定方法を説明します。
※操作方法を確認する場合は5件程度の宛先で、お試しいただくことを推奨します。
1.登録したテンプレート文書に差込み項目を設定
① 「テンプレート管理」メニューのテンプレート一覧画面にて、対象テンプレートの編集アイコン(下図参照)をクリック。「テンプレート編集」ページに遷移します。
▼テンプレート一覧画面の編集アイコン(赤枠)
➁差込み項目情報より、雇用期間や賃金など送信先によって変更する差込み項目を追加します。
▼+ボタンで差込項目を追加できます
➂文書上の署名位置を設定する前に、署名者を設定します。
▼署名者を設定する(赤枠)
④ 「識別用ラベル」を入力する
「新入社員さま」など、把握しやすい名称を推奨します。識別用ラベルは、後述の「署名位置設定」項目で利用します。
▼今回は、下図の内容を設定します
自社:甲 相手:乙 のような「甲乙」の二社間署名にする場合は、
・自社側は「署名順1」「自社署名者」で設定 ・送信先の署名順は「2」にする
などで設定いただくと良いかと存じます
⑤ 追加した差込み項目と署名位置の場所を指定する
テンプレート文書の「位置設定」アイコンをクリック。設定画面を表示します。
▼「位置設定」アイコンをクリック(赤枠)
下図イメージのように、業務内容や給与など差込み項目の位置を文書上で設定できます。
▼差込み項目の位置設定イメージ
署名位置の設定もあわせて行います。
項目④で設定した識別ラベル「新入社員さま」が表示されます(下図)。
署名位置やテキストエリアなど、新入社員側が雇用契約書で記載いただく項目を指定します。
▼④で設定した識別用ラベルの表示(赤枠)
2.送信先情報と差込み項目の内容入力(CSVダウンロードと編集)
① CSVをダウンロードする
テンプレート一覧にあるCSVダウンロードボタンをクリック。CSVをダウンロードします。
▼テンプレート一覧画面のCSVダウンロードボタン(赤枠)
② CSVを編集する
ダウンロードしたCSVを開きます。
CSVには差込み項目が各列に表示されています(下図)。
2行目から、メールアドレスなど送信先情報(下図青枠)に加え、新入社員の雇用期間など個別で追加した差込み項目(下図赤枠)の内容を入力します。
▼CSVの表示内容 ※表計算ソフトで編集する場合
【参考情報】CSVで入力する送信先情報の各項目 |
送信先情報で最低限入力が必要な項目は、以下表の通りです。CSVでは「送信先1_署名順(必須)」といった記載が1行目にあります。送信先を2番目以降も指定した場合「送信先_2...」が追加されます。
▼CSVの入力項目(Noなど)
▼CSVの入力項目(メールアドレスなど)
▼CSVの入力項目(署名方法など)
【参考情報】CSVによる「文書詳細情報」の設定内容を入力する |
CSVにある以下項目を入力することで、文書詳細情報内に自動反映できます。雇用契約関連では契約金額など、関連性の低い項目もありますがご参考までに紹介します。
※契約締結後、文書管理メニューから手入力で編集することも可能です。
▼CSVの入力項目(契約日など)
【参考情報】CSVの記載例(サンプルダウンロード) |
雇用契約書を例に、実際にCSVへ送信先情報や差込み項目を入力したデータを、以下リンクよりダウンロードいただけます。ご参考までにご利用ください。
<CSV編集時の注意点> |
- CSVを保存する際はShift-JIS、又はUTF-8形式にしてください。
(他の文字コードで保存されるとGMOサイン上で文字化けします。ご注意ください) - 「自社署名者」の設定情報はCSVの入力対象外です。
そのほかの注意点は、以下のページをご参考ください。
▷【送信手順】一括送信:テンプレート利用あり(PDFダウンロード)
3.署名依頼を送信(CSVのアップロード)
① 画面左上の「契約を締結」をクリック。契約を締結画面に遷移します。
➁【テンプレートから選択】内の「CSV一括差込送信」をクリックします(下図)。
▼「契約を締結」画面の「CSV一括差込送信」ボタン(赤枠)
③ 1の作業で事前に登録したテンプレートを選択。
▼テンプレート一覧の選択アイコン(赤枠)
④ 「CSVを選択」ボタン(下図)をクリック。2の作業で編集したCSVをアップロードします。
▼「CSVファイルを選択」ボタン(赤枠)
⑤ アップロードが成功すると、CSV内の情報が画面に表示されます(下図)。
送信文書の送り先情報・差込み項目内容に問題ないかを確認できます。
⑥「送信する」ボタンをクリックして送信完了です。
▼CSVの情報表示と「送信する」ボタン(赤枠)
ほかの入社手続き書類も一括送信で対応可能!
以下のような差込み項目が少ない文書であるほど、差込文書一括送信機能による業務効率化を期待できます。
- 内定通知書
- 入社時の誓約書
- 個人情報同意書
また、個人情報同意書など差込み項目が不要なケースもあります。
詳しくは以下の活用レシピでご紹介しています。こちらもご参考ください。
▷社内向けの同意書や通知書を一括で送信する(差込みのない一括送信)(活用レシピ)
▷発注書など同じ文書を繰り返し使う(文書テンプレート)(活用レシピ)